![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おだし屋 > 幸せレシピ♪ > えんどうまめご飯 |
えんどう豆ご飯
![]() |
● かよこの一言 ● えんどう豆は今が旬の美味しい野菜です。 やっぱり、さや入りが一番! 両親が趣味で楽しんでいる我が家の小さな家庭菜園でも えんどうを育てているので、 この時期の我が家の食卓は、 えんどう豆料理が続いてしまいがち 「また今日も、えんどうぉ〜・・?」 の声は禁句。 えんどうご飯を作るとき 白米にもち米を一割ほど混ぜると もっちりして美味しいよ。 畑から採れたてのえんどう豆は、 柔らかくて甘くて、ほんとうにとっても美味しいです。 採れたての野菜ほど美味しいものはないですよね。 旬のお野菜を美味しく食べられることに感謝。 2002.05.01 |
||||||||
< 作り方 >
★えんどう豆ご飯のコツ★
|
【 さやえんどうの豆知識】 <栄養> 食物繊維がいっぱい、 一握りでサラダ大盛り1杯分に相当するほどあります。 植物性たんぱく質、リン、カリウム、カロチンもある。 <旬の時期> 3〜6月に出回りますが、 出回りのピークは5月と6月です。 <上手な選び方> さや入りの場合、 出回りだした前半と後半とでは違いがあるそうです。 前半は端から端までしっかり実が入っていて、 全体にコロンと丸く太く、 さやがデコボコしていないもので 色が緑の濃いものを選びましょう。 後半は気温が上がると熟度が増すので、 さやの色が白っぽくなってきますが、 実がしっかり盛り上がっているかどうかを 見るだけでOK、 味は、ほぼ間違いないそうです。 材料(4人分)
|
●プライバシーポリシー 情報保護規定(プライバシーポリシー)は、当店が個人情報の重要性を認識し、個人情報保護法に基づいて適切にこれを取り扱うこと明らかにするものです。 こちらをご覧下さい ●在庫確認・納期など お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL 0744-44-1581 FAX 0744-44-1582 e-mail: odashiya@lunaluna.co.jp ●メルマガ購読(無料) 新着情報、プレゼント企画などのお得な情報をいち早くお知らせいたします。 メルマガ読者限定のセールやおもしろ企画が満載。 是非ご購読ください。 お申し込みはこちら。 ●おだし屋会員(登録無料)
![]() 当店はスマイルピースを通してベルマーク運動に協賛しています。 スマイルピースって? | ●お支払い 次の決済方法をご利用いただけます。 【クレジットカード】 JCB/AMEX/VISA/Master/Dinars/NicoS ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【NP後払い決済】(コンビニ振込) ![]() 商品発送後”ネットプロテクションズ”より請求書・振込用紙をお送りいたします。コンビニ各店のほか、郵便局・銀行よりお振込みいただけます。 ※手数料210円 【代引き便(佐川急便 e-コレクト)】
【ウェブマネー】
【モバイルエディ】
| ●配送料 全国一律630円 (北海道・沖縄県を除く) 北海道:1,050円 沖縄県:1,260円 代引き便の場合、代引き手数料が別途315円かかります。 一般商品を5,250円以上お買い上げいただくと送料は無料になります。一般商品を10,500円以上お買い上げいただくと代引き手数料は無料になります。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ●お届け日指定 通常商品で特に明記の無い場合は3日営業日後からの配達日指定ができます。 お急ぎの場合はお問い合わせください。 ●お届け時間指定 ![]() ※郡部など一部お受けできない地域がございます。 指定不可地域の詳細はお問い合わせください。 ●返品について 返品は商品到着後8日以内にお願い致します。 詳しくはこちらを ご覧下さい |